LA-23,乙戸沼・PK-05,乙戸沼公園(茨城県土浦市) 久々の移動運用!
- 2017.06.05 Monday
- 20:57
本日は茨城県土浦市、乙戸沼公園へやって来ました。
圏央道が開通し、白岡市の自宅から1時間30分で到着しました。
公園の駐車場は乙戸沼周辺にいくつかあって、今回は一番大きな駐車場へ入りました。
時間外でも駐められる駐車場もあるようで、無線運用にはそちらの方が良いかもしれません。
今回は、昨夜仕上げたばかりの、4.7m長釣竿アンテナ(19)を使用します。
まだ先端のアルミ製のキャップは付けていませんが……
先端のステンレス棒を320mmにセットしました。
M型アンテナ基台にセット。
中心周波数は7.116MHz付近。
IC−7100MのSWRグラフでは、下は7.052MHz付近から……
上は7.162MHz付近まで良好でした。
最近の7MHz帯はとてもコンディションが悪いのですが、ラッキーなことに本日は絶好調。
平日の午前中にも関わらず、多くの局が交信していました。
運用開始は7時50分。
1エリア 10局
2エリア 2局
3エリア 1局
7エリア 3局
0エリア 2局
合計 18局 と交信が成立しました。
運用終了は9時50分。1時間ジャストの運用時間となりました。
こちらの駐車場が時間外でもオープンしているようです。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナーをクリックお願いします。